【ハリボー】フルーティキッスの味は?3種類のグミとふやふやの食感をレビュー

まずは、上のレビュー動画をご覧ください。(動画尺:1分54秒)

動画の概要
  • フルーティキッスの中身
  • 3種類の組み合わせ
  • ふやふやのやわらかさ
  • とろみのあるフィリング
  • ねっちりした弾力
  • リアルな果物感のある風味
  • 少し贅沢感のあるグミ

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。掲載商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
※本記事に掲載している商品価格・仕様などの情報は、記事執筆時の調査によるものです。価格の変動・仕様の変更がある場合があります。最新情報は、各販売サイト・メーカーサイト・販売店でご確認ください。

目 次(ジャンプできます)

ハリボー フルーティキッス 動画でレビュー

ハリボー フルーティキッスを、冒頭の1分54秒の短い動画で簡潔に紹介しています。

質感・かたさ・弾力など、動画だからわかる特徴が満載です。

特にフルーティキッスの注目ポイントは、
グミとマシュマロの組み合わせふやふやの質感とろみのあるフィリングねっちりした弾力です。

まだご覧になっていない方は、ぜひ冒頭のフルーティキッス レビュー動画で確認してみてください。

食べた人

つぶつぶの表面がかわいく、ふやふやの触り心地が気持ちいいです。

同じハリボーでフルーティな味わいと言えば、ピーチではないでしょうか。

ドライフルーツを思わせるような甘く果物感のある風味です。気になる方は合わせてチェックしてください。

【ハリボー】ピーチは甘く濃厚な味!さっくりやわらかい食感をレビュー【美味しい】

ハリボー フルーティキッスとは

HARIBO フルーティキッス パッケージと袋の中身を出した画像
HARIBO フルーティキッス

ハリボー グミは、100年以上の歴史がある世界最大のグミメーカー・ドイツのHARIBO(ハリボー)社が製造しています。

フルーティキッスは、フィリング入りマシュマロ付きのフルーティーなグミ。

日本では2023年7月現在、数量限定で販売中です。

2010~2011年頃にも日本で販売があったようで、「好きだった」という声をちらほら目にする製品です。

HARIBO フルーティキッスの成城石井店舗での陳列画像
HARIBO フルーティキッス 成城石井の売り場

ハンガリー・韓国など、海外では通常商品として販売されている地域もあるようです。

海外版の製品は、Amazon・楽天市場などのショッピングサイトを調べると、いくつかヒットします。

英語表記の商品名は「Fruity-Bussi」。

日本語表記が統一されておらず、筆者が見つけた中では 以下3パターンがありました。

・フルーティーブッシ
・フルーティーブッシュ
・フルーティーバス

検索される際は参考にしてください。

出典:三菱食品 ハリボー https://www.mitsubishi-shokuhin.com/confectionery/haribo/ HARIBO公式サイト 韓国語版 Fruity Bussi https://www.haribo.com/ko-kr/products/fruity-bussi HARIBO公式サイト ハンガリー語版 Fruity-Bussi https://www.haribo.com/hu-hu/termekek/haribo/fruity-bussi

食べた人

以前から気になっていたグミが日本で販売。
さっそく食べてみます!

ハリボー フルーティキッス 実食レビュー

HARIBO フルーティキッス パッケージと袋の中身を出した画像
HARIBO フルーティキッス パッケージと中身

先に全体の総評を見たい方は、5つ星評価・総評の項目をご覧ください。

見た目:つぶつぶの模様と優しい色

3種類のグミが入っています。

HARIBO フルーティキッス 3種類のグミの画像
HARIBO フルーティキッス 3種類のグミ

形は、ドーム型

HARIBO フルーティキッスの形 ドーム型のグミの画像
HARIBO フルーティキッスの形 ドーム型

表面に、果肉のようなつぶつぶした模様がついています。

HARIBO フルーティキッス つぶつぶの模様の画像
HARIBO フルーティキッス つぶつぶの模様

裏面は、マシュマロです。

HARIBO フルーティキッス 裏面のマシュマロの画像
HARIBO フルーティキッス 裏面のマシュマロ

色は、橙色黄緑色赤紫色の3色。

HARIBO フルーティキッス 3色のグミの画像
HARIBO フルーティキッス グミ3色

マシュマロ部分の色は、黄色白色ピンク色の3色。

HARIBO フルーティキッス 3色のマシュマロの画像
HARIBO フルーティキッス マシュマロ3色

グミ×マシュマロの色は、橙×黄色黄緑×白赤紫×ピンク の組み合わせです。

HARIBO フルーティキッス グミ3色とマシュマロ3色を組み合わせた3ペアの画像
HARIBO フルーティキッス 3つのペア

パステルカラーのような主張しすぎない色味で、きれいです。

種類別の詳しい味のレビューは、種類別の味 の項目をご覧ください。

今回使用したパッケージに入っていた種類別の個数は、以下の通りです。

HARIBO フルーティキッス 種類別の個数の画像
HARIBO フルーティキッス 種類別の個数
種類別の封入個数
  • 橙×黄色 ・・・ 18個
  • 黄緑×白 ・・・ 14個
  • 赤紫×ピンク ・・・ 11個

グミ部分は、透明感があります。

HARIBO フルーティキッス グミ部分の透明感のある画像
HARIBO フルーティキッス グミ部分は透明感がある

透明感のあるグミから、中のフィリングが透けて見えるようになっています。

HARIBO フルーティキッス グミからフィリングが透けて見えている画像
HARIBO フルーティキッス フィリングが透けて見える

表面の質感は、さらさらです。

HARIBO フルーティキッス グミ表面の画像
HARIBO フルーティキッス グミ表面

ふやふやっとした触り心地で、気持ちいいです。

HARIBO フルーティキッス グミを触っている画像
HARIBO フルーティキッス 触るとふやんふやん

中にフィリングがあり、グミに空洞ができているので、ふやんふやんの感触が生まれているのかもしれません。

HARIBO フルーティキッス グミの中の空洞にフィリングがある画像
HARIBO フルーティキッス グミの中に空洞

袋の中を覗くと、パッションフルーツのようなトロピカルな香りがします。

HARIBO フルーティキッス 袋の中を覗いた画像
HARIBO フルーティキッス 袋の中

食感:とてもやわらかく弾力が強い

弾力は、あります。
かたさは、とてもやわらかいです。

HARIBO フルーティキッス 横に押す前の画像
HARIBO フルーティキッス 押す前
HARIBO フルーティキッス 横に押した後の画像
HARIBO フルーティキッス 押した後

噛むと、かなりねっちりしていて、噛み切りにくいです。

特にマシュマロ部分のコシが強く、噛み切れず、びよんと伸びます。

HARIBO フルーティキッス グミを引っ張る前の画像
HARIBO フルーティキッス 引っ張る前
HARIBO フルーティキッス グミを引っ張った後の画像
HARIBO フルーティキッス 引っ張った前

やわらかいですが、弾力が強く、噛み応えがあります

HARIBO フルーティキッス 縦に押す前の画像
HARIBO フルーティキッス 縦に押す前
HARIBO フルーティキッス 縦に押した後の画像
HARIBO フルーティキッス 縦に押した後

中のフィリングは、とろみ粘りがあります。

とろんとした舌触りで、フルーツピューレを思わせます。

HARIBO フルーティキッス フィリングに触れて粘りがでている画像
HARIBO フルーティキッス フィリングの質感 粘り
HARIBO フルーティキッス 触れた後のフィリングの画像
HARIBO フルーティキッス フィリングの質感

味:リアルな果実感のある味わい

味は、美味しいです。

フルーツのリアルな風味を感じさせます。

HARIBO フルーティキッス 橙色のフィリング拡大画像
HARIBO フルーティキッス 橙色のフィリング拡大

種類によりますが、主張しすぎない、味わい深い美味しさがあります。

ハリボーのグミというと、しっかりした味と甘みを連想しますが、このグミは違いました。

種類別のレビューは、種類別の味 の項目で詳しくお伝えしています。

HARIBO フルーティキッス 3種類の側面画像
HARIBO フルーティキッス 3種類の側面

ハリボーのフルーティキッス。
3種のフルーツがじっくり味わえます。

今までのハリボーとはまた違う美味しさで、贅沢感があります。

HARIBO フルーティキッスのパッケージと中身を盛った皿の画像
HARIBO フルーティキッス

上質さを感じるので、他のハリボーグミと同じ価格なのは お値打ちなのかもしれません。

数量限定もなんだか納得です。

HARIBO フルーティキッス パッケージ

ハリボー フルーティキッス 種類別の味

HARIBO フルーティキッス パッケージと3種類のグミの画像
HARIBO フルーティキッス パッケージと3種類のグミ

ハリボー フルーティキッス の味を、種類別に詳しくお伝えします。

全体の総評を見たい方は、5つ星評価・総評の項目をご覧ください。

ここでは、実際に食べて感じたそのままの味をレビューします。

味の種類は、日本のハリボー公式サイトには明記されていませんが、楽天市場 Westtail では以下のように紹介されていました。

橙色・・・オレンジ&ピーチ

緑色・・・マンゴー&ラズベリー

赤色・・・ラズベリー&アプリコット

出典:楽天市場 Westtail https://item.rakuten.co.jp/westtail/2021000120015/

3種類を1つずつ食べてみました。
(※各種類は、グミの色×マシュマロの色 で表記)

×黄色:濃く甘いしっかりしたオレンジ

HARIBO フルーティキッス グミ 橙色 正面の画像
HARIBO フルーティキッス 橙色

オレンジ風味。はっきりとオレンジの味を感じます。甘さもしっかり。

濃いめの味ですが、クセはありません。

HARIBO フルーティキッス 橙色 側面の画像
HARIBO フルーティキッス 橙色の側面
HARIBO フルーティキッス 橙色 裏面の画像
HARIBO フルーティキッス 橙色の裏面

中のフィリングは、とろんとなめらか。

柑橘系の酸味もほのかにあり、美味しいです。

HARIBO フルーティキッス 橙色のフィリング断面画像
HARIBO フルーティキッス 橙色のフィリング断面
HARIBO フルーティキッス 橙色を押したフィリング断面画像
HARIBO フルーティキッス 橙色を押したフィリング断面

試しに、黄色いマシュマロ部分だけを食べてみると、ほんのり優しいピーチの味がします。

HARIBO フルーティキッス 橙色 下からの画像
HARIBO フルーティキッス 橙色下から

しっかりした味ですが、フィリングがリアルな果物の風味をプラスしています。

HARIBO フルーティキッス 橙色をカットした断面画像
HARIBO フルーティキッス 橙色をカットした断面

黄緑×白:控えめで美味な皮つきマンゴー

HARIBO フルーティキッス グミ 黄緑色 正面の画像
HARIBO フルーティキッス 黄緑色

マンゴー風味です。甘さ控えめ、味の濃さも控えめです。

果肉のみではない、皮つきのマンゴーを思わせます。

HARIBO フルーティキッス 黄緑色 側面の画像
HARIBO フルーティキッス 黄緑色の側面
HARIBO フルーティキッス 黄緑色 裏面の画像
HARIBO フルーティキッス 黄緑色の裏面

中のフィリングは、舌でさわると 少しざらりとして、すりおろした果物感があります。

HARIBO フルーティキッス 黄緑色のフィリング断面画像
HARIBO フルーティキッス 黄緑色のフィリング断面
HARIBO フルーティキッス 黄緑色を押したフィリング断面画像
HARIBO フルーティキッス 黄緑色を押したフィリング断面

試しに、白いマシュマロ部分だけを食べてみると、淡く優しい甘みを感じます。ラズベリー味だそう。

やわらかく、ふかふかして心地いい美味しさです。

HARIBO フルーティキッス 黄緑色下からの画像
HARIBO フルーティキッス 黄緑色下から

マンゴー味というと、ガツンと濃い味のイメージでしたが、本当はこれがリアルなのかもしれません。

このマンゴーは、控えめで美味しいです。

HARIBO フルーティキッス 黄緑色をカットした断面画像
HARIBO フルーティキッス 黄緑色をカットした断面画像

赤紫×ピンク:深みと品のあるラズベリー

HARIBO フルーティキッス グミ 赤紫色 正面の画像
HARIBO フルーティキッス 赤紫色

ラズベりー風味。落ち着いた味です。甘さはしっかりあります。

人工的なラズベリー味ではなく、リアルに近い風味に感じます。

HARIBO フルーティキッス 赤紫色 側面の画像
HARIBO フルーティキッス 赤紫色の側面
HARIBO フルーティキッス 赤紫色 裏面の画像
HARIBO フルーティキッス 赤紫色の裏面

中のフィリングは、舌で触ると とろんとなめらかです。

HARIBO フルーティキッス 赤紫色のフィリング断面画像
HARIBO フルーティキッス 赤紫色のフィリング断面
HARIBO フルーティキッス 赤紫色を押したフィリング断面画像
HARIBO フルーティキッス 赤紫色を押したフィリング断面

試しに、ピンク色のマシュマロ部分だけを食べてみると、淡く優しい味がします。
アプリコット味だそう。

HARIBO フルーティキッス 赤紫色下からの画像
HARIBO フルーティキッス 赤紫色下から

深みのある味わい。上品で美味しいです。

HARIBO フルーティキッス 赤紫色をカットした断面画像
HARIBO フルーティキッス 赤紫色をカットした断面画像

ハリボー フルーティキッス 5つ星評価・総評

総合:★★☆ 4
美味しい。上質なフルーツの味わいで、贅沢感がある

・かたさ  ☆☆☆ やわらかい
・弾力   ★★★★★ とても弾力がある
・香り   ★★★
香りがある
・甘み   ★★★★☆ 甘みがある
・味の濃さ ★★★
ちょうどいい
・風味   ★★★★ とても風味が良い
・コスパ  ★★★
やや良い

購入価格:税込 386円(2023/7月 カルディ)

ふやんふやんの感触が気持ちいい

とにかくふやんふやんの感触が特徴的です。
触っているだけで気持ちいいです。

主張しない色味で、果肉っぽさのあるつぶつぶした模様も可愛い。

見た目も質感も、これまで知らなかったハリボーを感じます。

“大人のハリボー”と呼びたくなる上質感

贅沢感・上質感のある味わいで、美味しいです。

種類にもよりますが、今までのハリボーとは違う “大人のハリボー”とでも言える上品さを感じます。

中に入っているフィリングが、リアルな果実感のある味を演出しています。

とろんとなめらかな舌触りもいいです。

HARIBO フルーティキッス 橙色のグミをつまんだ画像
HARIBO フルーティキッス

贅沢感がありコスパは悪くない

見た目・質感・味ともに、普段のハリボーと一味違う上質感があります。

ですが、価格は他のハリボーグミと同じです。

スペシャル感がある分、コスパは良く感じました。

食べた人

ただ、種類によって甘みの強さ・味の濃さに ばらつきを感じました。

オレンジは、甘さしっかり・味濃いめの いつものハリボーに近いです。

リアルな果実感はプラスされています。

食べた人

今まで食べたどのハリボーとも違う、新しいハリボー。

スペシャル感のある美味しさで、意表を突かれました。

ちょっと豪華にいきたい気分の時や、週末のご褒美などにピッタリ。

ハリボー フルーティキッス おすすめな方

実際に食べて感じた、ハリボー フルーティキッスがおすすめなのはこんな方です。

こんな方におすすめ
  1. ちょっと変わったグミを食べたい
  2. 特別感のあるグミがいい
  3. かわいい見た目のグミが好き
  4. ジューシーなグミが好き
  5. ふやんふやんの感触が気になる
  6. 普通のフルーツグミじゃ物足りない
  7. ハリボーのグミが好き

おすすめの理由を箇条書きでまとめると、それぞれ以下の通りです。(1~7まで番号に相対しています)

おすすめの理由
  1. フィリング入り・マシュマロ付き
  2. 他のハリボーとは違う、味と質感
  3. つぶつぶの表面・優しい色合い
  4. とろんとなめらかなフィリング
  5. 独特な弾力のあるやわらかさ
  6. リアルな果物感のある味わい
  7. ハリボーらしい風味と噛み応えのよさ

ハリボー フルーティキッス 気になる点

実際に食べて感じた、ハリボー フルーティキッスの気になる点はこちらです。

気になるポイント
  1. しっかりした甘さと味
  2. とろんとしたフィリング
  3. フィリングが垂れるとベタつく
  4. ねっちりした弾力
  5. 歯切れの悪さ

気になる理由を箇条書きでまとめると、それぞれ以下の通りです。(1~5まで番号に相対しています)

気になる理由
  1. 甘すぎる・濃すぎると感じる方もいそう
  2. とろみ・粘りが苦手な方もいそう
  3. ベタベタが嫌と感じる方もいそう
  4. ねっちり感が気になる方もいそう
  5. 食べにくいと感じる方もいるかも

ハリボー フルーティキッス まとめ

フルーティキッスは、マシュマロ付きのグミを調べていた時に知り、以前から食べてみたいと思っていた製品です。

口コミ評価は分かれていたので、味はそこまで期待していませんでしたが、いい意味で予想を裏切られました。

とても美味です。
加えて、他にはない ふやんふやんの質感。いつものハリボーとは違う、品のある味わい。

新しいハリボーに、もとい、新しいグミに出会えた感覚です。知れてよかったです。
数量限定なのが惜しいですね。

食べた人

ハリボーの新しい美味しさ!

同じハリボーでフルーティな味わいと言えば、ピーチです。

ドライフルーツを思わせるような甘く果物感のある風味なので、気になる方は合わせてチェックしてください。

【ハリボー】ピーチは甘く濃厚な味!さっくりやわらかい食感をレビュー【美味しい】

※本記事に掲載している商品価格・仕様などの情報は、記事執筆時の調査によるものです。価格の変動・仕様の変更がある場合があります。最新情報は、各販売サイト・メーカーサイト・販売店でご確認ください。
※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。掲載商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

ハリボー フルーティキッス ブログ記事のアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share if you like it.
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目 次(ジャンプできます)